━━━━━━━━━━

PR:株式会社LEFT-U

子どもには栄養のあるものを食べてほしい!

でも実際…
なかなかうまくいかないですよね、、、😣

 

どうしても子供が喜ぶ顔をみたい!
を優先してしまって・・・
カレーや、ハンバーグなど、
いつも同じメニューになってしまうのも、また親心。

 

毎日のメニューを考えるだけでも大変。

栄養バランス』なんて考えてる時間も体力もない

どうにかしないとなと悩んでいたときに、

小学生の息子のいる姉から教えてもらったのが、”子供の為”の栄養サポート食品』!

市販のサプリのようないかにもお薬!っていうものじゃなくて

『ブドウ味のグミ』なので子供が喜んで食べてくれる!

小学校低学年の娘・息子も、「おいしい!」と喜んで食べてくれていて、

我が家ではグミタイムを作ったのですが、この時間が待ちきれないぐらい楽しみにしているよう😆

子供の大好きなグミで栄養補給できる。なんとも夢のような商品!

1日2粒で、必要な栄養素を摂取できる「手軽さ」も続けていく上では嬉しいポイントでした。

使い始めて4ヶ月程経ちますが、『おやつ感覚』で、子供たちも飽きずに毎日続けてくれているのが嬉しい😂

 

『セノッピー』は、独自の黄金バランスで【栄養吸収率】を高める配合を取っています。

■カルシウム
成長期には欠かせない「カルシウム」。

⇒実はカルシウムというのは、通常40%以下と吸収されづらいんです。

出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2010年版)

カルシウムは不安定な物質なので、単体ではほとんど体に残らないと言われています。

つまり、ただ牛乳をたくさん飲めば良いという話では無いんです。


一方、吸収率向上の為、研究を重ねて作られた『セノッピー』は、

無駄なく体にカルシウムを巡らせてくれるよう独自配合されているというわけです!

続いて、

■シールド乳酸菌®
✅2粒で乳酸菌100億個
✅お腹の中から免疫力UPをサポート!

他にも、ビタミンや、たんぱく質、鉄分、DHAなど、本当にたくさんの栄養素が含まれています😊

好き嫌い取ってもらいづらい嬉しい栄養成分がたくさん入ってるのはすごく助かります!

※成分について、更に詳細を確認したい方は公式サイトをご確認ください。

 

実は子供の「骨量」は10代までで決まると言われています。

つまり!!

『子どもの成長』における、「愛情を注げるチャンス」は限られているという事

成長期の今だからこそ、毎日たくさんの栄養素を摂取することは必須!

食事で全て賄うのは難しいと思いますが、
喜んで食べてくれるグミなら続けられるのではないでしょうか😁

 

この子供が喜ぶ設計には、理由がありました。

圓井先生は、子供の食事指導に携わる栄養士さん。

子ども専門の栄養のプロが監修し、
ただ必要栄養素をサプリにするのではなく、実際口にする子供の事を考え「グミ」という食べやすさも考慮した商品開発を進めたという訳です。

また、このご時世だからこそ、国内生産というのも安心材料の一つ。

更に、グミ自体無添加なので、「子どもに毎日グミを食べさせるのはちょっと…」という親御さんも安心です。

※キシリトールも配合されているので逆に虫歯予防に!

実際『子供の栄養サポート』はトレンドになっているようで、

SNSと口コミをきっかけに、利用者もすごく増えているそうです

日本の小学生の人数は約636万人※1 いて、セノッピーは13万人が使っているので、”なんと”約50人に1人が使っているという人気ぶり

※1 引用:総務省統計局

私は、せっかくなら子どもが喜ぶ栄養サポートの方が良いな!と思います😊

【公式限定】特別キャンペーン実施中!

今なら72%OFFの、お得な価格で購入できます。

通常価格6,980円が⇒初回限定1,980円(送料も無料です!)

※他サイトや某ECサイトなどでは適用されません

1日あたりの計算だと「66円」です。

お財布を管理するママ目線でも、無理のない値段であることは大事ですよね。

また、キャンペーン期間という事もあり、「〇回の購入をお約束いただきます!」みたいなことも無いので安心して試せます!

万一、お子様がセノッピーを苦手だった場合、いつでも休止or解約OKというわけです😆

『セノッピー』公式リンク

 

追記で口コミも載せておきます!

実際に購入している方の口コミも高評価です😊

※個人の感想
※個人の感想
※個人の感想

また、セノッピーはスポーツも応援していて、有名スポンサーもついています!

これもまた安心材料の一つですね♪

スポーツ応援ということもあり、大切なお子様の「けが保険」お客様負担0円で付いてくるという嬉しい情報も!

詳細は公式サイトで見て頂ければと思います!

『セノッピー』公式リンク

 

媒体運営者情報 運営元情報 特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー 当サイトについて